陣痛の前兆で腰痛が起こる時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「陣痛の前兆で腰痛が起こる時」
についてお話します。

 

陣痛の兆候の一つとして
腰痛があることをご存じですか?

 

実際妊娠後期になって腰痛に
悩む妊婦はたくさんいます。

 

でもそんな辛い状況で出産は
迎えたくないですよね。

 

そこで、今回は陣痛の兆候としての
腰痛についてまとめました。

 

腰痛の原因

 

腰痛が出現する原因には
様々な原因があります。

 

臨月になりお腹が大きくなると、
立つ際にお腹とのバランスを保つために
自然と重心がかかとになります。

 

その結果、腰や臀部への負担が
増強し痛みが発生します。

 

さらに、妊娠によって体重が
増加しているうえに
安静にしている時間が

 

長くなると筋力が低下するため、
それを補うために骨盤周囲の
筋肉に余計な負荷がかかります。

 

出産が近づくとリラキシン
というホルモンが増加します。

 

このホルモンは靱帯を緩ませ
骨盤を開かせるホルモンです。

 

そうなると関節が不安定になり
周囲の筋肉に負担がかかり
痛みとなります。

 

ちなみに子宮収縮により陣痛が
始まると腰痛が前の方に来る
感じがするようになり、

 

除々に時間間隔が近くなり
本格的な出産となります。

 

腰痛を和らげる方法

 

腰痛は頭が骨盤に入るため
骨盤の負担が大きくなり、

 

激痛と軽度の痛みの波があったり
いきみを感じるような痛みを感じます。

 

しかし腰痛を緩和する方法は
日常生活を工夫すれば軽減できます。

 

座ったり四つん這いになる、
抱き枕を抱いて横向きに寝る

 

など楽な姿勢になるだけでも
腰痛が軽減します。

スポンサーリンク

逆に立ってたり動くことで
腰痛が紛れる方もいます。

 

病院によってはアロマオイルを
炊きながら腰をさすったり

 

指で押すなどマッサージをしている
ところもあります。

 

体を温めることも効果的ですが、
破水後は入浴ができないため、
温める際は足湯だけにしてください。

 

また、出産する際は呼吸法が
大事になりますが、ゆっくりと深く
呼吸することで腰痛が軽減します。

 

厳密なやり方があるわけではなく、
自分に合った呼吸法をしてください。

 

それは自然と
自分で見つけることができます。

 

しかし、必ずやらなければいけない
ことでは無く、また意識しすぎて

 

疲れてしまうと体力を
消耗してしまうので注意してください。

 

何か工夫をするのではなく、
今まで通りの生活をすることで
腰痛が紛れることができます。

 

テレビを見たり家事をしたり、
パートナーと会話をするだけでも
腰痛が感じにくくなります。

 

このように、陣痛の
兆候としての腰痛は

 

誰にでも起こりえますが、
異常なことではありません。

 

陣痛の兆候としての腰痛は、
寝返りが大変なほど激痛な時が
あるため時には

 

「前駆陣痛では?」

 

と勘違いする方もいます。

 

前駆陣痛は不規則な腰の痛みや
腹部の張りを感じるのが特徴ですが、

 

腰痛なのか陣痛なのか分からない
方も多いので、

 

予定日近くでいきなり腰痛になったら
陣痛かなと念のために注意してみてください。

 

自分にぴったりな
軽減方法を探して出産を迎えてください。

スポンサーリンク